真正会について

真正会の思い

医療の原点は福祉である

私たち真正会は、「老人にも明日がある」という敬老・敬愛の精神である法人設立理念のもと、ここ川越・かすみ野の地で40年以上に渡り、地域住民の方々に寄り添いながら、医療・福祉サービスを展開してきました。私たちが常に意識してきたのが「医療の原点は福祉である」という考え方です。働く職員全員が福祉の心というものをしっかりと受け止め、治療だけを考えるのではなく、疾患や障害を抱えた患者さんが、その人らしく生きていくこと、人としての尊厳を守り高める役割があると考えます。私たちの夢は、地域に寄り添い今まで以上に信頼される存在であり続け、この地域に住んで良かった!この地域で働けて良かった!と思っていただけるような社会の実現を目指し、「医療の原点は福祉である」ことを貫き通していきたいと考えています。

職場に立つとき、
あなたは真正会の「主役」です
(On Stage Mind)

介護を担当する職員に限らず、真正会の職員全員にいえることですが、職場に着いたときは、真正会から選ばれた職員の一人であることを自覚してください。そして、利用者の前にあるときあなたは、真正会を担う主役の一人であることを認識して職務に努めてください。
~「医療法人真正会介護の心得」より~

スキルアップ

成長意欲を後押しするシステムと風土

真正会では、職員の自己実現をサポーするために、独自の教育カリキュラムを用意。意欲ある職員の成長を全面的にバックアップしています。

例えば、看護職は独自のキャリアラダーをベースに、集合教育、OJTと外部研修を組み合わせ、看護師として必要不可欠な専門知識と技術を段階的に身につけることができるカリキュラムを用意しています。リハビリ職は、ルーブリックを用いて、技能の習熟度を“見える化”。職員自らが自己評価を行ったうえで、上司と面談を重ねながら自己実現への道のりを明確化します。
いずれの職種においても、幅広く臨機応変な対応が求められます。様々な経験を重ねながら、広い視野と知見を持つ人材を育成していきます。ひとつの職種にこだわらず、もしもご自身が望むならば、グループ内の多様な職種・職場への転換も可能。皆さんが実現したい理想のキャリアを何ら妨げることなく、後押しするシステムが用意されています。
また、本人が望む研修や勉強会への参加も全面的にサポート。本人の成長意欲を支援します。
3年以上勤務した職員は、年に一度の海外研修に参加することが出来ます。例えば、海外の認知症ケアの最前線や高齢者医療の制度や施設の視察など、ハード面ソフト面を実際にその目で見て、しっかり体感しながら吸収し、より広い視野でその後の仕事に活かすことができます。

働きやすさ

女性が働きやすい環境づくりを推進

真正会では、充実した福利厚生とともに、誰もが安心して働ことができる環境を用意。
特に女性に優しい職場として、一生涯に渡り、ご自身が理想とするワークライフバランスの実現が可能な制度と、周囲の理解が存在します。
産休・育児休暇を取得した後にスムーズに職場復帰が果たせる勤務体制を整備。休暇取得者の復帰率は100%です。また保育室も完備しているため、子育て中の職員も安心して勤務できます。フルタイム勤務、時短勤務など、多様な働き方の中から、お子様の成長に合わせた勤務スタイルの選択、切り替えが可能です。女性にとって働きやすい職場であるため、多くの女性管理職が活躍しています。

  • 多様な働き方実践企業

    ●「多様な働き方実践企業」

    真正会は、「多様な働き方実践企業」に認定されています。この制度は、従業員の仕事と子育て等の両立を支援し、男女問わずいきいきと働ける職場環境づくりをしている企業などを埼玉県が認定するもの。女性職員が多様な働き方を選べる、出産した女性が現に働き続けている、女性管理職が活躍しているという点や、男性職員が積極的に育児休業等を取得できる環境を整備することなどが評価の対象となりました。今後も今以上に全職員がいきいきと働くことができる職場環境づくりに努めていきます。

  • 埼玉版ウーマノミクスプロジェクト「輝く女性応援団」

    ●ウーマノミクスへの参画

    ウーマノミクスとは、ウーマン(Women)+エコノミクス(Economics)の造語。女性がいきいきと夢を持って活躍することができるよう社会進出を進め、女性が得た収入を消費や投資に使い、それが地域経済の活性化につながるように取り組んでいくという考え方です。真正会は、この考えに共鳴し、埼玉版ウーマノミクスプロジェクト「輝く女性応援団」に参加しています。

福利厚生

職員が自分の職域を越え、職場の仲間たちといきいきと働くことができるよう、真正会では様々な福利厚生に取り組んでいます。

  • ●ゆめ休暇

    年次有給休暇や通常の月次休暇のほかに、“ゆめ休暇”の制度が2016 年に新設されました。
    10年勤続で10日間、20年勤続で20日間の休暇が付与されます。

  • ●保育室

    正職員・非常勤職員問わず法人全職員を対象とした保育室が完備されています。
    子育て中の職員も安心して仕事ができます。0 歳より保育が可能です。

  • ●サークル活動

    野球、フットサル、ゴルフ、バンド活動など全17サークル活動で、
    職種を越えての交流を図っています。

  • ●職員割引

    職員への予防接種(インフルエンザ)の完全無料接種や、霞ヶ関南病院内レストランやコンビニでの割引販売など、特別価格で利用出来ます。

  • ●野球観戦・サッカー観戦への招待

    西武ドームや埼玉スタジアムの真正会専用シートで観戦が出来ます。
    チケットは、年末の法人忘年会の大抽選会で当たります。

  • ●その他 社内イベント

    ・職員旅行(日帰り、一泊)
    ・バレーボール大会
    ・忘年会